【WEBマーケティングは事業戦略を反映するものを】
今日は有田町の陶磁器関連事業の経営者の方のサポート。
WEBサイトを構築したいという依頼。
私は、サイト制作の受託はしないものの
サイト制作のノウハウをアドバイスしています。
ドメイン取得の方法からサイト制作のノウハウまで。
自社でできることは自社でできる限りやった方がいいです。
なぜなら、サイト制作後の運用は自社でやらないと
制作会社に丸投げでは何もできないからです。
クライアントにはドメインもかなりいいのを取得してもらい、
ページ構成もできたものの、
さて、その中身は・・・・・
何をサイトで伝えていくのか。
つまることころ、そこが問題ですが、
それは、企業の事業戦略そのものを
WEB上でどうやって展開していくのか、
というところに行きつきます。
つまり、WEBマーケティングのスタートにおける
制作の段階で、その後のマーケティング戦略が
自社の事業戦略としっかりかみ合っていないと
うまくいかない、ということです。
コンテンツをどうするのか。
それを外部の制作会社に丸投げしていいのか・・・
制作会社は本当に事業主体の事業戦略を理解して
それをWEBサイト上に表現し、
その後の運用までも見通した
クリエイティブなデザインができるのか・・
自社で考えながらも、コンテンツの文章、デザインを
外部スタッフと協同でつくりあげていく、
というのが最適だと思います。
デザインの本来の意味は「設計」です。
決して、見た目の意匠のみをいうのではありません。
事業戦略を反映したWEBマーケティングが大切だと思います。