渦からの脱出 投稿者:田中卓哉 投稿公開日:2016年12月11日 投稿カテゴリー:その他 / 今日の言葉 投稿コメント:0件のコメント 1992年、中国からアメリカに向けて 太平洋を航行中の船が、あるコンテナを海へ落とした。 中身は2万9000個のゴム製のアヒルで 10か月後最初の一団がアラスカの海岸へ流れついた。 それ以来、アヒルたちは世界各地で発見された。 ハワイ、南アフリカ、オーストラリア、そして北極の氷の海。 しかし、そのなかの2000個は北太平洋還流にのみこまれた。 それは日本、アラスカ、太平洋岸北西、 アリューシャン列島をめぐる海流の渦だった。 一度渦に巻き込まれると、抜け出すことは困難で、 ずっと同じ流れの中を回り続けるしかない。 でも例外はある。 気候の変動や会場の嵐、 クジラの群れなどに出会うと進路は変わり得る。 迷子になって20年たった今も アヒルたちは世界中の海岸に漂着し 渦のなかの数は減り続けている。 脱出は決して不可能ではない。 渦にとらわれて何年経とうと 陸を目指すことは可能なのだ。 タグ: WEBマーケティング, WEB解析, 今日の言葉, 有限会社セピ, 田中卓哉 その他の記事を読む Previous Post今日の言葉:アラン・ケイ次の投稿中小企業診断士~受験日誌NO3 田中卓哉 WEB解析士マスターです。WEB解析とWEBマーケティングを中心にコンサルティング活動をしております。 最大3日間無料でコンサルティングいたします。 お気軽にご相談ください。 おすすめ 今日の言葉:ジョージ・ワシントン 2018年4月25日 今日の言葉:William Arthur Ward(ウィリアム・アーサー・ウォード) 2017年11月23日 今日の言葉:銀色夏生 2018年7月20日 コメントを残す コメントをキャンセルコメントEnter your name or username to comment Enter your email address to comment Enter your website URL (optional) 上に表示された文字を入力してください。